エルダー・スクロールズ・オンライン(ESO)のクエストの時系列をまとめているページです。
ESOはキャラクターを作成した後、全ての地域のクエストを自由な順番で進めることができます。
しかし地域には時系列が存在し、物語は地域を跨いで繋がっています。
また、ある地域のクエストに登場したNPCが、別の地域のクエストに登場することがあります。
この時、時系列の順番にクエストを行うと会話の内容が変化します。
ベースゲーム
ベースゲームのクエストはキャラクターの同盟によって進行する地域が異なります。
チュートリアル、メインクエスト、魔術師ギルド、戦士ギルド等は、同盟に関わらず共通のクエストです。
順番 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
1 | チュートリアルクエスト「アダマントの門」 | ||
2 | メインクエスト「コールドハーバーの魂なき者」 | ||
3 | ストロス・エムカイ | ケナーシズルースト | ブリークロック |
4 | ベトニク | バル・フォイエン | |
5 | グレナンブラ | オーリドン | ストンフォール |
メインクエスト「避難所」 魔術師ギルド「遥か昔に失われた伝承」 戦士ギルド「コールドハーバーからのアンカー」 アンドーンテッドのチュートリアル「〈アンドーンテッド〉の一員」 クラフトのチュートリアル「クラフトの認定」 ハウジングのチュートリアル「空き部屋」 | |||
6 | ストームヘヴン | グラーウッド | デシャーン |
メインクエスト「巨人の娘」「影を追って」 魔術師ギルド「ただの置き忘れ」 戦士ギルド「危険な過去」 | |||
7 | リベンスパイアー | グリーンシェイド | シャドウフェン |
メインクエスト「虫の城」「サルンの話」 魔術師ギルド「楽しい殺しのサーカス」 戦士ギルド「プリズムのコア」 | |||
8 | アリクル砂漠 | マラバル・トール | イーストマーチ |
メインクエスト「拷問の館」「剣の渓谷」 魔術師ギルド「腹ぺこ鼠の館」 戦士ギルド「行為の証明」 | |||
9 | バンコライ | リーパーズ・マーチ | リフト |
メインクエスト「サンクレ・トールの影」「選ばれし5人の会議」 魔術師ギルド「マッドゴッドの取引」「アークメイジの恩恵」 戦士ギルド「評議会の意志」 | |||
10 | メインクエスト「タムリエル全土への伝言」「三つの王冠の責任」 | ||
11 | コールドハーバー | ||
12 | メインクエスト「企みの神」 | ||
13 | キャドウェルのシルバー | ||
14 | キャドウェルのゴールド | ||
15 | クラグローン |

チュートリアルクエストとメインクエスト
メインクエストと同盟クエスト
コールドハーバー
魔術師ギルドと戦士ギルド
ゲームシステムのチュートリアルクエスト
プロローグクエスト
キャドウェルのシルバー/ゴールド
クラグローン
DLC
DLCのクエストの時系列は、DLCの配信順になっています。
配信開始日 | DLC | 新エリア | 新ダンジョン |
---|---|---|---|
2015年8月31日 | インペリアルシティ | インペリアルシティ | 白金の塔 帝都監獄 |
2015年11月2日 | オルシニウム | ロスガー | アリーナ「メイルストローム・アリーナ」 |
2016年3月7日 | 盗賊ギルド | ヒューズベイン | 試練「モー・オブ・ローカジュ」 |
2016年5月31日 | 闇の一党 | ゴールドコースト | |
2016年8月1日 | ヒストの影 | 影のゆりかご マザッタン遺跡 | |
2017年6月5日 | モロウウィンド | ヴァーデンフェル | 試練「ホール・オブ・ファブリケーション」 |
2017年8月14日 | リーチの双角 | ブラッドルート・フォージ ファルクリース要塞 | |
2017年10月23日 | クロックワーク・シティ | クロックワーク・シティ | アリーナ「聖者の隔離場」 |
2018年2月12日 | 蘇る骨竜 | 牙の巣 スケイルコーラー・ピーク | |
2018年6月5日 | サマーセット | サマーセット アルテウム | 試練「クラウドレスト」 |
2018年8月13日 | ウルフハンター | 月狩人の砦 マーチ・オブ・サクリファイス | |
2018年10月22日 | マークマイア | マークマイア | アリーナ「ブラックローズ監獄」 |
ドラゴンのシーズン(2019年) | |||
2019年2月25日 | 憤怒の石 | フロストヴォルト マラタールの深淵 | |
2020年5月20日 | エルスウェア | 北エルスウェア | 試練「サンスパイア」 |
2020年8月12日 | スケイルブレイカー | ムーングレイブ神殿 マーセロクの巣 | |
2020年10月21日 | ドラゴンの大地 | 南エルスウェア | |
スカイリムの闇の中心(2020年) | |||
2020年2月24日 | 喪心の嵐 | アイスリーチ 不浄の墓 | |
2020年5月26日 | グレイムーア | 西スカイリム ブラックリーチ:グレイムーア洞窟 | 試練「カイネのアイギス」 |
2020年8月24日 | ストーンソーン | ソーン城 ストーンガーデン | |
2020年11月2日 | マルカルス | リーチ ブラックリーチ:アークスザンド洞窟 | アリーナ「ヴァテシュラン洞穴」 |
オブリビオンの門(2021年) | |||
2021年3月8日 | 野望の炎 | 大鍋 ブラック・ドレイクの邸宅 | |
2021年6月1日 | ブラックウッド | ブラックウッド | 試練「ロックグローブ」 |
2021年8月23日 | 目覚めの炎 | 赤い花弁の砦 ドレッドセラー | |
2021年11月1日 | デッドランド | デッドランド ファーグレイブ | |
ブレトンの伝統(2022年) | |||
2022年3月14日 | 超越の潮 | サンゴの高所 船大工の後悔 | |
2022年6月6日 | ハイ・アイル | ハイ・アイル | 試練「ドレッドセイル・リーフ」 |
2022年8月22日 | 失われた深淵 | アーセンルート居留地 グレイブン・ディープ | |
2022年11月1日 | ファイアソング | ガレン |
DLC「インペリアルシティ」は2019年9月に無料でプレイできるようになりました。
DLC「モロウウィンド」は2022年4月に無料でプレイできるようになりました。
2019年以降は4つのDLCが1つのパッケージとなっており、1年を通して物語が進行します。
1番目と3番目のDLCは2つのグループダンジョンが実装されます。
2番目のDLCは大型の拡張パックで、新地域や新システムが実装されます。
他のDLCと異なりESO Plusに加入してもプレイできず、クラウンでの購入もできず、公式サイトや通販サイトから購入できます。
この大型の拡張パックは、ダウンロード販売の他にパッケージ販売もあり、早期購入特典やコレクターズ版もあります。
しかし、次の年の大型拡張パックが配信されると他のDLCと同じ扱いになり、ESO Plusの加入でプレイできるようになります。
4番目のDLCは小規模の新地域が実装され、1年を通した物語が完結します。
コメント