前回クエスト
物語内容
リヒルと話す
リンメンにいるリヒルと会話しましょう。


- 強い意志と強い腕があるなら、リヒルはお前に色々な仕事を任せたい
- 仕事を探しているのか? 捌ききれないほどあるぞ
- 金は好きか? それとも求めるのは栄光のみか? リヒルはどちらも与えられるぞ
- 戦争に出て、ドラゴンと戦うのもいいが、エルスウェアは他の脅威にも直面している。お前の爪を貸してくれるな? 報酬は弾もう

何かできることはあるか?

聞いた話では、ザルシームという古代のドロ・マスラが、プレデター・メサ南の隠された月の祠に再び現れたらしい
かつて黄昏の先唱者が数人がかりで追い払ったんだが、ザルシームのような邪悪な霊魂は、ずっと消えたままではいてくれない

片付けよう。他に仕事はあるか?

実はまだある
流血の牙のアデプトが、この埋葬壺を遺跡から取ってきた。賢い判断だ。ドロ・マスラは死者を操れるからな。だが、曲がった猫を倒したら元に戻したい。こういうものをずっと持っているのは不吉だろう?

分かった。ザルシームを倒して、埋葬壺を安置された場所に戻そう

- 強い意志だ、それがあれば月が道を照らす。勝利の物語を楽しみにしているぞ
- あまりぶらぶらするな。獲物が待っているぞ
- いいぞ、若者よ。リヒルは早い帰りを待っていた
- 足が速いと稼ぎも早くなるぞ。仕事をもらったな? 取り掛かれ!

ドロ・マスラのザルシームについて教えてくれないか?

リヒルの知識を授けよう。大したものではない。ドロ・マスラのことを長く考えるのは危険だ。心によくない。この歳になると、そういうことも考えないといけない
何の話だったかな?

ドロ・マスラのザルシームだ

そうそう。悪かった
伝説によると、隠された月の教団のアデプトは奴を祠に閉じ込めた。尻尾を真っすぐにさせ、暗黒から連れ戻し、完全に治そうとした。だが失敗した

では、教団は彼女をそこに放置したのか?

そうでもない。隠された月の教団は任務を終える前に崩壊したからな
前にも言ったとおり、黄昏の先唱者が追い払った後に、ザルシームはまた戻ってきた。アッシェン・スカーの件が関係していたかもな

アッシェン・スカーの件?

アンデッドとドロ・マスラが群がっているらしい。そこには昔、隠された月の教団があった。関係があるかもしれないな。ないかもしれんが
ほれ、リヒルが地図に印を付けてやる。自分の目で確かめるといい
ザルシームを倒して、埋葬壺を戻す
悪夢の高原に行き、ザルシームを倒しましょう。

戦闘開始時の発言

- ドロ・マスラと戦う気? 望むところよ!
- 雑魚ども! 魂を引き裂いてやるわ!
- うう、この悪臭は… 死ね、月の奴隷め!
戦闘中の発言

- 暗き月がお前を飲み込む!
- ナミーラよ、力を!
- ローカジュの牙を味わいなさい!
悪夢の高原にある棺台に埋葬壺を置きましょう。
貴重な陶器の器。古代カジートの定命の肉体が収められていると考えられる

リヒルに報告する
リンメンにいるリヒルと会話しましょう。

- 血と汗の匂いだ。与えた任務を果たしたな?
- よかった、戻ったな。年を取ったおかげで、心配性でな
で、狩りはどうだった? - 颯爽と戻ったな! 若さとはいいものだ… まあ、それはいい。勝ったんだろう?
- ああ、五つ爪のお戻りか。それで、成功したのか?

ザルシームを倒して壺を戻した

やったぞ! 今度こそは蘇ってこないことを祈ろう。リヒルは、復活してくる敵にはもううんざりだ!
これが支払いだ。達者でな

クエストを完了する。
クエスト報酬
- 経験値(中)
- ゴールド(中)
- エルスウェアのデイリー報酬貴品箱
エルスウェアでデイリージョブ任務を達成したことにより、月の司祭からの報酬。
開封すると以下のアイテムの中からランダムに入手します。
- 明滅の砂(アネクイナスタイルのクラフト材料)
- 北エルスウェアのセット装備(墓掘りの呼び声、ダルロック・ブレイ、狡猾なるアルフィク)
- クラフトモチーフ73:アネクイナ
物語補足
リヒルについて聞く
リヒルと会話しましょう。

具体的には何をしている?

荒野で仕事を終えるために英雄達を雇っているんだ。どんな戦士でも、1人でやるには危険すぎる狩りだからな
強力な獣、手に負えない魔術師。そういった輩を倒さねばならない。リヒルは仲介をしているだけだ
コメント