スポンサーリンク
書籍

ニベネイのサルン家

シロディールの貴族達、第十七巻

オピウス・ヴォテポリクス伯爵著

シェイディンハルのサルン家はニベネイ北部の最も名高い貴族のひとつであり、第一紀の初期以来、彼らはその地で広大な私有地を保持してきた。彼らが言うには、彼らの家は第一紀と同じくらい古いだろうとのことである。系図の研究家が指し示す通り、「サラヌス・イ・レッデハンド」が第一紀200年のタムリエル論文集に述べられている。アレッシアの奴隷反乱より以前の当時、この祖サルンはどうやらファナカスのアイレイド・エルフ、つまり今日のシェイディンハル北部丘陵地の採掘要塞に雇われた奴隷監督官であったらしい。アイレイド人は商業的な記録を赤いインクで残したことで知られているという事実に基づき、サルンの歴史家はこの「レッデハンド」はおそらく教養があり何らかの書記的役割で雇われたのだろうと結論付けている。詳しく述べるために、このサラヌスを悪名高き「切断者サーハン」と同一視するレディ・エウフェミア・グラバーの第一紀227年の学説に触れようと思うが、この説は第二紀541年にアブナー・サルン議長によって白金の塔の下の地下室で発見された「先駈聖人達の巻物」の本文によって完全に誤りを証明された。

一族の言い伝えで、サルン家は「剣を研ぎ死体を処理する者」としてペリナル・ホワイトストレークに仕えたヴィリウス・サルンという人物と共に、聖アレッシアの奴隷反乱において活動したとしている。だが歴史的記録に明確に確認される次のサルンは、第一紀1188年から死去(没年不明)までマルクの選ばれし者の最高位聖職者であったアレッシア教団のフェルヴィディウス・サルンである。フェルヴィディウスは、今日では「十七の慈悲を非難する説法」の作家として有名である。

尊きサルンの隊長は、2300年代の正道戦争で両軍において戦った傭兵部隊を率いた。戦闘が終わった時、ターピス・「方向転換」・サルン将軍は現在一族が故郷と呼ぶ広大な所有地を掌握した。シェイディンハル郊外の伯爵の称号を受けた時、ターピスはベンドゥ・オロ提督の姪と結婚し、多くの子孫を残した。

レマン帝国の間、サルンは何世代も立派に素晴らしく仕えた。その中には帝国軍の魔闘士の伝統を蘇らせたレグルス・サルン、そしてカスタブ皇帝の刑罰大臣、エクコレ・サルンも含まれている。

そしてその流れは、現在のサルン家の人々に続く。もちろん何よりもまず、一家の長で元老院の長年の議長、アブナー・サルンである。苦難と皇帝の変遷の時代を通して、我々帝国文明が必要とする継続性と堅実性を提供するため、議長はいつもそこにあり続けた。

次にシロディールの摂政女帝であり、そしてアブナー・サルンと彼の7番目の妻であるプラシアとの娘、クリビア・サルン女王陛下に敬意を表す。クリビア女帝は、述べるまでもないが2人の皇帝の妻、レオヴィックとヴァレンの配偶者である。

わずかに影響力が弱いのが、議長の異母妹であり、第二紀576年降霜の月のクーデター以来リンメンの女王であるユーラクシア・サルンである。そして彼女の息子、つまり滑稽でチャーミングなジャヴァド・サルンの存在が無ければ、帝都の社交行事はどうなっているだろうか?

まさに、サルン家は現代のニベン人貴族の典型である。我々は何が起ころうとも、彼らが未来に渡って我々とともにあり続けることだけを願う。

(メモ:十分に仰々しいか? それと、魔導将軍セプティマについて触れるのを忘れた。そうしたら特別手当Aをもらえるに違いない。確約されている)

コメント

スポンサーリンク