スポンサーリンク
書籍

第二次アカヴィリ侵攻

資金要請

ソリチュード、吟遊詩人大学の王家歴史家、イングマエア・レイヴンクィル著

陛下、我々西部スカイリムのノルドは幸運にも、近年のタムリエルへのアカヴィリ襲来へ巻き込まれることを免れましたが、それでもなおこの奇妙な出来事を理解しようとすることは大切です。とりわけそれが東部スカイリムにいる我らが疎遠になった同族を、我々の古代の敵、油断ならないモロウウィンドのダークエルフとの異様で無分別な同盟に導いたのですから。

その出来事はたった12年前に起きましたが、アカヴィリからの急襲という事実は、伝説と憶測の混迷によってすでにあやふやになってきています。確かに分かっていることは何でしょうか?

その一: アカヴィルには多数の地域があり、第一紀の襲撃者達(その後、帝国に支配者達をもたらした者達)はツァエシ出身で、一方、近年の侵略軍はカマルから来たことが分かっている。しかしながら、両地域については事実上何も分かっていない。

そのニ: この二回目の侵略の指導者はカマルの王で、アダソーム・ディル・カマルである。彼あるいは彼のタムリエル侵略の理由については、東部王国にいる我々の密偵からですらほとんど分かっていない。捕らえられたアカヴィリのほとんどはタムリエル語を知らず、そして大半は取り調べ中に死んだ。ある報告書は、ディル・カマルは「定められし入れ物」と呼ばれる誰かもしくは何かを探していたと陳述していたが、これは翻訳ミスである可能性が大きい。

その三: 理由は分からないが、アカヴィリ船団は、最終的にウィンドヘルム北東のホワイト川の河口へ入港する前に、タムリエルの北東端を回って亡霊の海へ入り、テルヴァンニ半島、ヴァーデンフェル、そしてソルスセイムを迂回した。

その四: 侵略は完全に思いがけないことであり、ウィンドヘルムはマブジャールン女王が守りを固める猶予もなく包囲された。短い攻城の後、侵略者達は南門に突破口を開き、街は襲われ焼かれた。マブジャールン女王と彼女の娘であり後継者のナルンヒルデ姫は、王家の宮殿の門の前の激しい戦闘の中で殺害された。

その五: 王家の士官学校生徒、ジョルン王子は、ウィンドヘルムの攻撃を逃れて少しの間姿を消した。再び姿を現した時、彼は自身をジョルン王と呼び、ノルドがアカヴィリを倒す手助けをするためにソブンガルデから引き返したという灰の王ウルフハースと名乗る強力な戦士を同伴していた。このいわゆるウルフハースを味方に、ジョルンは東部ノルドと強化されたリフテンを鼓舞した。

その六: ディルカマルが彼の軍隊をウィンドヘルムから南へ動かした時、その動機は不明瞭であるが再びリフテンを迂回し、西部モロウウィンドへ行軍した。彼らは、アルマレクシアと彼女の筆頭将軍であるインドリル家のタンバルの命令により、アッシュランドで撤退戦を行ったダークエルフの軍隊と対立した。

その七: ディルカマルはダンマーの軍を東部ストンフォールへ追い、その地では既設の守備施設を占領することによってエルフが退却を止めていた。アカヴィリの前進は減速して止まり、そして急に、彼らの後ろにジョルンと「ウルフハース」の指揮下にあるノルドの軍隊が現れた。これが偶然であるはずがない。信じがたいことだが、ノルドとエルフの間の古くからの敵対にもかかわらず、ジョルンとアルマレクシアの間に協定があり、ストンフォールでのアカヴィリの包囲は計画通りであったのだと我々は結論付けなければならない。

その八: しかしながらアカヴィリは、易々と倒されはしなかった。内海を背に、彼らは死に物狂いの防御を見せ、彼らの船が海岸から彼らを連れ出すためにホワイト川の河口に現れるまで持ちこたえようとした。何度も試みたにも関わらず、ダンマーとノルドの連合軍は彼らの戦線を突破し損なった。アカヴィリの船団が現に北の水平線上に見えたのは、もう一つの信じられない出来事が起きた時であった。土壇場で、南から戦場へ行軍していたアルゴニアンの二部隊によってノルドとダークエルフへ援軍が送られたのだ。シェルバックの突入によって、タムリエル人はついにアカヴィリ戦線を破り、そして侵略者達は逃げ場を失い最後の一兵まで殺戮された。

おそらく陛下がお気づきになられたように、この説明は答えよりもはるかに多くの疑問を提起します。この出来事について我々が知っていることは、我々が知らないことによって小さく見えるのです。その結果、私はこの事件の重大な影響を捜査するため、王家査問委員会への資金調達を要望します。もちろん私は、この委員会を自ら進んで統率し、それに伴う任務などの負担は、適切な報酬によって補われるでしょう。

コメント

スポンサーリンク