
関連クエスト
ダンジョン入口

クエスト手順
クエスト名「待っている結び目」
- ケシャルゴと話す
- アルケインの結び目を探す
- 🆚ライラズ伯爵&ジレセット
- 🆚カヴォット・アグナン
- 🆚オーフィックの砕けた欠片
- アルケインの結び目を無のアルカへ運ぶ
- 🆚ゾリン
- ケシャルゴと話す
クエスト報酬
- 経験値(極大)
- ゴールド(極大)
- ルーセント要塞の財宝(キャラクター毎に週に1回のみ)
物語内容
ケシャルゴと話す
ダンジョンに入場すると、ケシャルゴとピルシサが話し始めます。


大丈夫だ、ブレンデニル
ピルシサ、負傷者用の水はまだあるか?

探してみるわ。でも怪しいわね
ケシャルゴと会話しましょう。

「書記の戦争」を完了していない場合

※v10.1.5現在、未確認
「書記の戦争」を完了している場合

見慣れた顔を見るのはいつでも嬉しいものだ。それを楽しめたらよかったんだがな
ルーセント要塞は無人のはずだった。だからケシャルゴは戦士でなく探検家を雇ったのだよ。だが襲撃を受けてしまった。手を貸してくれんか

誰に襲われた?

ネレタイによれば、指導者はゾリンというドレモラらしい。明らかに目的は我々と同じようだ。砦のどこかにアルケインの結び目がある。とても不安定な謎の遺物だ

アルケインの結び目がそこまで不安定なら、なぜ欲しがる?

ケシャルゴにも動機はあるが、周りを見てほしい。これはゾリンの仕業だ。奴は結び目の力を持つべきではない
我々のキャンプには無のアルカがある。結び目を安定させる器だよ。ゾリンより先に探し出し、無のアルカに入れたい。手伝ってくれるか?

ゾリンを阻止して、無のアルカでアルケインの結び目を確保しよう

無のアルカは重すぎて運べないのだ。だからアルケインの結び目を持って来てくれ。できるだけ早く見つけてくれることを祈っている。ゾリンと傭兵には探索する時間がたっぷりあったのだ
ケシャルゴもできるだけ早く合流する
「書記の戦争」を完了している場合

ここで何をしている、ケシャルゴ?

ハーモーラーは書記たちにアルケインの結び目を確保するように言った。マザンディとジリピフはもはやこの者の助言を必要とせず、他の書記には別の任務がある
ケシャルゴが来るのが道理だったのだよ

アルケインの結び目とは何だ?

次元を鏡だと考えてくれ。割れたら、鏡は2つになるだろう?
結び目はその鏡をまるで割れていないかのように扱うことができる。割れ目を埋め、またつながるのを助けるのだよ

結び目は2つの次元をつなげられるのか?

それ以上だ。使う者が別の次元へ移動することを可能にすると言われている
アルケインの結び目を入手しようとする試みは、この遠征が初めてではないのだ。だが、これまではずっと失敗に終わってきた

他の遠征部隊には何が起きた?

ケシャルゴもどうなったのか知りたい。他の挑戦者が残した書物や日記を調べても、何も明らかにはならんのだ
しかしこの者は希望を持っている。まだ何も起きていないからといって、今後も起きないわけではなかろう

なぜ遠征が成功すると思った?

我々は、結び目を使いたいとも入手したいとも思ってはおらん。安定させたいのだよ
無のアルカに入れ、結び目の無秩序な性質を安定させれば、この者は必ずや他の遠征部隊に起きた恐ろしい運命を避けられると信じている

ゾリンについて教えてほしい

彼の者には死霊術師の従者がおり、その稲妻で倒した者の遺体を回収しておる
そして彼の者はほくそ笑む。ゾリンは自分がアルケインの結び目を手に入れればすべてが正されると、笑い続けていたな…

ゾリンがアルケインの結び目をどうしたいのか知っているか?

ケシャルゴには仮説があるが、確証はない
ゾリンの服装は要塞の構造と装飾を思い起こさせる。自分がかつてそこに住んでいたデイドラと同族だと思っているのかもしれんな。もしくは、結び目の力を自分のものにしたいだけか…
ダンジョンを進む前に、入口にいるピルシサと会話できます。


ケシャルゴが水を欲しがってるんだけど、どこにあるの? ここには砂と岩しかない。きれいな水は全部天幕の火を消すのに使ってしまった
ダンジョンを進む前に、入口にいるブレンデニルと会話できます。


ケシャルゴは個人的に私を気にしてる。きっと私が心配なのね
あのドレモラが現れた後、何が起きたか覚えてないの。彼が戦いに勝ったような気はしてるけど…
ダンジョンを進む前に、入口にいるスケガースと会話できます。


戦いが始まる前に、私はあのドレモラに気づかなきゃならなかった。しかも、何の手助けもできずに怪我人に混ざって休んでるなんて… 屈辱だ
ボロボロになった自尊心より怪我のほうが痛いのは確かだがな…
ダンジョンを進む前に、入口にいるケムゼサンと会話できます。


木枠箱でこの斧を見つけたんだ。ゾリンが戻ったら戦ってやる
ダンジョンを進む前に、入口にいるウフガクと会話できます。


忙しくしてないと。これから気をそらすために…
ダンジョンを進む前に、入口にいるアグルフ(商人)と会話できます。


- あのカジートは我々がここで問題を抱えると知ってたんだろう。ファーグレイブで物資を蓄えろと言ったのは彼なんだ
- 悲劇は旅の仲間を結びつけるが、金貨はそれ以上に人を惹きつける
- 今起きたことを考えると、少し割引したほうがいいと思ったんだ
信じられないって? 前の価格を見せてやりたいよ - 怪我をしたとしても店は閉めない。お前の助けになるかもしれないしな
ダンジョンを進む前に、入口にいるレムビエン(商人)と会話できます。


- ここに来れば市場の露店にいるよりもスリルを味わえると思っていたの
お願い、この在庫をさばくのを手伝ってくれたら、私はファーグレイブに戻れるの! - 混乱も怪我人も放っておいて、ここだけは日常を保ちましょうか
何を買いたいの? - こんなことになるなんて! いい機会だと思ったけど、まるでよくなかったわ。死ぬところだったのよ!
ごめんなさい。落ち着かないと。欲しいものを買ったら私を一人にして。お願い - ケシャルゴは襲撃される可能性があるなんて言ってなかったのに
私たちを助けに来てくれたの? お願い、欲しいものがあったら何でも買っていって!
🆚ライラズ伯爵&ジレセット
ライラズ伯爵&ジレセットのボス部屋に入ると、ゾリンが話し始めます。


私を誰にも追わせるな
奴らのように!
結び目は私のもの。渡すものか
ライラズ伯爵&ジレセットと戦いましょう。

戦闘開始前の待機時の発言

- お前はいつも死体を腐るまで放置するな。今度は食べるぞ!
- ああ、確かにそうだな。今度の奴らはかなり小さい
- 奴らはこの施設のために来たんじゃない。死にに来たんだ…
戦闘開始時の発言

- お前の苦痛、味わわせてもらおう!
- 誰ひとり、生きては帰さん…
- 逃げたほうがいいぞ。この暗闇からな…
- さあ… 始めようじゃないか…!
戦闘中の発言

- 調子はどうだ? 絶望が見えてきたか?
- もういいだろう! 奴らを滅ぼせ!
- 潰せ! 殺せ! 破壊しろ!
- 全員始末しろ! 跡形もなく消せ!
- おい… いつになったら反撃するんだ?
- おい… 疲れているように見えるぞ?
- まだ生きているのか? まあ、いつまでもつかな
- 存在の痕跡を抹消してやれ!
- ちっぽけな定命の者め…
- 定命の者たちを今すぐ破壊しろ!
- さっさと殺せ
- 私に逆らうからだ!
- お前の運命は定まった
- 楽しくなってきた
- いつまで遊んでる! 殺せ!
- そいつは上手くいかんぞ
- それまでだ。奴らを終わらせろ
- 力を見せてやれ!
- 終わらせろ! 方法は問わん!
戦闘終了直前の発言

奴らを倒したか。まあいい、私には及ばん
グループメンバーが全滅した時の発言

- 帰れ。こいつらと戦えば死体になるだけだ
- それで、私を止めるつもりか? 私は何もかも計算済みだ!
- ちっぽけな獣め。さっさと踏み潰されるがいい
戦闘終了後、ケシャルゴがやって来ます。


音が止まった。奴ら、いなくなったのか?
あの障壁は、捜索予定地点の一部を遮断している
まあいい、沈んだ遺跡はまだ探索できる。こっちだ
次に進む前に、ケシャルゴと会話できます。

ゾリンは要塞の上層への経路を遮断した。だが、沈んだ遺跡はいつでも調査できるさ
それに… 地図が正確なら、遺跡から城壁へ上がる経路がある。完全に閉め出されたままではない

なぜゾリンは沈んだ遺跡を捜索していない?

していたかもしれん。野営地を襲ってきた時、他に何人か連れていたからな。すでに沈没した遺跡にいる可能性はある。気をつけよう

沈んだ遺跡には何が待っている?

地図は配置やルートを知るには便利だが、敵のことを把握することはできんよ。あの古い部屋に何が潜んでいるかを教えることは、この者にはできんな
ただ… 文書の古さと名前から考えて… ケシャルゴは困難な地形だろうと予測しているよ

アルケインの結び目の見た目はわかるか?

ケシャルゴが見逃すことはないだろう。以前読んだ文献では、結び目は糸玉だと表現されていた。他の話では、たいまつのように明るく光っていたともね。どちらが本当かはわからんな
次のエリアに進むと、ケシャルゴが話し始めます。


険しい崖だね。先に行ってくれ。ケシャルゴはゆっくり進むよ
崖を降る前に、ケシャルゴと会話できます。

この勾配を這い降りるのは簡単じゃないだろうね
お前は自分のペースで行けばいい。ケシャルゴもそうする
🆚カヴォット・アグナン
探索を進めると、カヴォット・アグナンとの戦闘があります。
戦闘開始時の発言

ゾリンは厄介な奴がいると言っていたが、大したことないな…
戦闘中の発言

- ここから出られるかは心配しなくていい。二度と出られないからな
- 結び目は見つかっていないが、お前を止めればゾリンも喜ぶ
- 逃げられると思っているなら、間違いだ
- 私のアンデッド軍団をもう少し増やそうか
- 私が… 負けるものか!
- 見くびらないでもらおう!
戦闘終了時の発言

私は… 終わらん!
戦闘終了後、ケシャルゴがやって来ます。

ケシャルゴは探したが、アルケインの結び目はなかった
魂? ゴーストライト? 何にせよ、お前はそれを解放したのだ
ゴーストライトがこの部屋を出る鍵かもしれん。探そう

次に進む前に、ケシャルゴと会話できます。

この旅を通じ、オブリビオンには誰にも予測できないことがあふれているとケシャルゴは学んだよ
ゴーストライトは何らかの決意を持って上に向かっている。もしかしたら、沈んだ遺跡を出るための鍵なのかもしれない

なぜゴーストライトがここを出る鍵になると思う?

この部屋から出る方法は他にないようだし、ケシャルゴは裏の部屋でも見掛けなかった
ケシャルゴも専門家ではないが、ゴーストライトの様子が変だ。近づけば助けてくれるかもしれない

光に近づいてはどうだ?

この者の息を整えさせてくれ。長距離を走ることは若い頃から得意ではなかったのだ… これから危険に挑むのなら、まずは体力を回復しなければ

何が起こることを期待している?

ある地図は、この部屋のどこかに遺跡から出られる扉があることを示していた。それを見つけてほしい

もしゴーストライトが何もしなかったら?

それなら沈んだ遺跡を出る方法を他に探すだけだ。この部屋からよじ登って出るか、ゾリンが後ろに仕掛けた障壁を突破するかだな
だがそうしているうちに、ゾリンは結び目を見つけるかもしれない。できればそれは避けたい
ゴーストライトを使うと宙に浮かべるようになります。

お、何だこれは? この者は飛んでいる!
ゴーストライトで頂上まで登っていくと、ケシャルゴが話し始めます。

あと少しだぞ!
こっちだ! この扉から遺跡に出られるぞ
🆚オーフィックの砕けた欠片
ボス部屋に入ると、ゾリンがオーフィックの砕けた欠片を解き放ちます。


遅かったな、虫けらめ… 運命を受け入れろ!

ゾリン、その獣を解き放つな!
オーフィックの砕けた欠片と戦いましょう。
戦闘中の発言

- アルケインの結び目は私のものだ!
- お前は敗北する!
- お前たちは死ぬ。私は、休むだけだ
- お前の死など無価値だ
- こうやって終わると思っていた…
- この力は私が手に入れる!
- これが終われば… 誰も私を止められん
- こんなことが…!
- すべて予定どおりだ
- まぐれ当たりだ!
- まだ終わらんぞ…!
- 相手にもならんな
- 痛かったぞ!
- 今のは運がよかったな
- 今度こそ潰してやるぞ!
- 私の手で倒してやろう…
- 欠片がお前を倒す!
- 結び目が所有者の元へ戻る瞬間を見られないのが残念だな

- あれにオーブを破壊させろ!
- いいか、鏡に触れさせるんじゃない!
- オーブまで導け!
- オーブを叩かせるのだ!
- この者は、怪物を騙せると思う
- 鏡が源だぞ!
- 鏡に集中しろ!
- 鏡を変えろ!
- 大事なのは鏡だ!
- 敵に敵をぶつければいい
- 向きを変えろ!
- 続けさせたらまずい!
アルケインの結び目を無のアルカへ運ぶ
オーフィックの砕けた欠片を倒した後、アルケインの結び目が部屋の中心に現れます。


結び目とはあんな見た目なのか
不安定なのはわかっていたが… 取ってくれ。お前のほうが素早い
アルケインの結び目を取る前に、ケシャルゴと会話できます。

あの獣がアルケインの結び目を持っていたのか? どこまでがあいつ自身の力だったのだ?
まあ、それはいい。結び目は手に入った。準備ができたらここから持ち出そう。あれを安定させておけるのは無のアルカだけだからね

今のアルケインの結び目は不安定なのか?

ああ、この者はそう思う。見てみろ。結び目は中に溢れる未使用の力で震えている
あれだけの力が外へ飛び出す前に、結び目を無のアルカに入れるのだ

どうやって結び目を無のアルカに入れる?

運んで戻ろう
そうすればゾリンはもう手を出せない。ただ、姿は現すかもしれん。ゾリンは傲慢だから、我々の手元に残すのは許せないだろう
アルケインの結び目を取ると、持ち運べるようになります。


結び目が起動した!
アルケインの結び目をダンジョンの入口にある無のアルカまで持ち運びましょう。
移動中のケシャルゴの発言

- ああ、駄目だ。もっと考えろ!
- あの獣は強そうだ
- あの大きな鏡だ。もうすぐだぞ!
- いつもクリスタルがあるな
- お前の仲間はまだ生きているよ
- クリスタルは障壁の一部だ
- クリスタルを壊せ!
- クリスタルを見るんだ
- クリスタルを破壊する方法を探そう!
- こいつはいったい何だ?
- ここには見覚えがある!
- 無のアルカへ急げ!
- 希望はある!
- 障壁を破壊するぞ!
- 障壁は外から力を得ている
- 結び目を持ち帰ろう
- 結び目が! バラバラになった!
- 結び目は思ったより不安定だ!
- 不安定だ。急げ!
- 止めるんだ!
- 今はまずいな。無防備だ
- 急ぐぞ。協力し合おう!
- 出口はもうすぐだぞ!
- 成功させてはならんぞ!
🆚ゾリン
ダンジョンの入口の手前まで戻ると、ゾリンが待ち構えています。


結び目はお前に制御できる物ではない。通せ、ゾリン!

結び目は私の言葉を聞く。私のものだ!
ゾリンと戦いましょう。
戦闘中の発言

くらえ!
これは痛いだろう?
これをあらゆる角度から見てみたい…
さあ、受けてみろ!
じっくり見ていくがいい!
共に苦しめ!
鏡が破滅を導く
鏡はすべてを見ている!
一人で死ぬか、共に死ぬか。選べ!
要塞からは隠れられない!
苦痛をもたらすだろう!
狙う必要もないぞ!
ゾリンを倒した後、ダンジョンの入口まで戻ると仲間たちが話し始めます。

結び目を手に入れたの?

無のアルカはこっちだ! 結び目を持ってこい。急げ!

結び目を制御しなければ終わらないぞ

仕事はまだ終わってない

無のアルカはすぐそこよ!

行け! 終わらせてくれ
アルケインの結び目を無のアルカの中に入れましょう。


力が抑えられた! きてくれ… ケシャルゴは感謝するぞ
ケシャルゴと話す
ケシャルゴと会話しましょう。

無事に終わった… ハーモーラーに感謝を。無のアルカがうまく働いてほっとしたよ。あとは野営地を畳んで街へ戻るだけだ
ケシャルゴはこの空を懐かしく思うだろうな…

奇妙な効果に苦しんではいない

それならよかった… この者は無のアルカが結び目の効果をすべて取り除けないのではないかと心配していたのだ。うまく働いたようでよかったよ。最高の仕事をしてくれたのはお前もだな。報酬を受け取ってくれ
これはハーモーラーと私からだ!

クエストを完了する。

無事に終わった… ハーモーラーに感謝を。無のアルカがうまく働いてほっとしたよ。あとは野営地を畳んで街へ戻るだけだ
ケシャルゴはこの空を懐かしく思うだろうな…

アルケインの結び目をどうするつもりだ?

書記の館に持っていこうと思っているよ
あそこには結界やその他の防備があり、不測の事態が起きても皆の安全を守れるはずだ。モラの書記なら、恒久的な解決策も考え出せるかもしれないしね

アルケインの結び目を安定させられると思うか?

そうなったら素晴らしいとは思わないか? かすかな希望ではあるがね。結び目は可能性に満ちている。さらに知識を深める方法があるかもしれないぞ!
だがひとまずは、結び目の不安定な性質を制御することができている。それ自体が勝利だよ

無のアルカが使えるかどうかわからなかったのか?

この者はそう願っていたし研究も重ねてはいたが、確証はなかった。ケシャルゴにあるのは信頼だけだ。ネレタイのアルカ、ハーモーラー、そしてお前を信頼したのだよ

もし効かなかったらどうしていた?

アルケインの結び目をルーセント要塞に投げ返すよう頼み、別の計画を立てただろうね
要塞を出る旅は非常に大変ではあったが、別の計画を考え出す時間はあった

もし時間がなかったら?

我々は死んでいただろうな… オブリビオンで何かをなそうとすれば、定命の者には常にリスクが付きまとう。しかし、報酬は大きい
だからゾリンは結び目を入手できなかったのかもしれんな。奴は我々ほどリスクを負っていなかった
ダンジョン攻略後、入口にいるピルシサと会話できます。

ピルシサはあなたが仕事を終えるのを見た。亡くなった仲間に代わって感謝するわ。この遠征が無駄じゃなかったと知れば、きっと喜ぶ
ダンジョン攻略後、入口にいるブレンデニルと会話できます。

ケシャルゴがあなたに話してるのが聞こえたの。結び目を要塞から持ち出してくれたのね。今日一番の嬉しい知らせだわ
私が結び目を持って逃げるはずだったの。私にできなかったことをしてくれてありがとう
ダンジョン攻略後、入口にいるスケガースと会話できます。

ゾリンが死んだ? よかった。復讐するために戦い方を学ぶ必要はなくなったな…
ダンジョン攻略後、入口にいるネレタイと会話できます。

無のアルカは見事に機能したわ。実験は完了、これでファーグレイブ中に売り込める。望まぬ効果を持つ遺物やアーティファクトはもう問題にならない… もちろん、たっぷりとお金を払えばだけど
ダンジョン攻略後、入口にいるケムゼサンと会話できます。

無のアルカに結び目を入れるのを見たよ
そろそろこの斧を研ぐのをやめてもよさそうだな
ダンジョン攻略後、入口にいるウフガクと会話できます。

私たちの尻ぬぐいをしてくれたんだって? ほっとしたわ
コメント